- 1.
三郎太 さぶろうた
- 伊賀忍者(味方)
- 若葉城
フフフ
やっと
手に
入れたぞ
- 堀を泳ぎ、若葉城脱出寸前で敵に見つかり敗れる。飼い鳥の名は「旭丸」。
- killed by くも丸
2019/07/03 追加
- 2.
くも丸 くもまる
- 甲賀七人衆(敵)
- 若葉城
- くもの術
その
絵図面
返して
いただこう
- 口からとりもちのようなくもの糸を吐き、相手の視界を奪う。
- killed by 影丸
2019/07/03 追加
- 3.
服部半蔵 はっとりはんぞう
- 伊賀忍者(味方)
- 若葉城
影丸
いるか?
- 公儀隠密総元締。
2019/07/04 追加
- 4.
影丸 かげまる
- 伊賀忍者(味方)
- 若葉城
- 木の葉隠れ、木の葉火輪
ここに
ござい
ます
- 強い。
2019/07/03 追加
- 5.
阿魔野邪鬼 あまのじゃき
- 甲賀七人衆(敵)
- 若葉城
- 不死身
うむ
- 甲賀の首領。死んでも数時間で生きかえる。
2019/07/04 追加
- 6.
半助 はんすけ
- 甲賀七人衆(敵)
- 若葉城
- 水中戦
では
- 三人もの伊賀忍者を破った強敵。黒い水には気をつけろ。
- killed by 影丸、彦三
2019/07/04 追加
- 7.
犬丸 いぬまる
- 甲賀七人衆(敵)
- 若葉城
- 山犬の群れを呼び寄せる
はっ
- 三里さきのさかなのにおいまでかぎわけられる。水の中が苦手。
- killed by 右京
2019/07/04 追加
- 8.
十兵衛 じゅうべえ
- 甲賀七人衆(敵)
- 若葉城
- ひふの色がまわりに合わせて変わる
そんなぐちを
邪鬼どのに
きかれてみろ
ただじゃ
すまないぜ
- 草にふせば草の色になり、土にふせば土の色になる。
- killed by 影丸
2019/07/05 追加
- 9.
半太夫 はんだゆう
- 甲賀七人衆(敵)
- 若葉城
- 分身の術、催眠術
半太夫
かえり
ました
- 前髪に隠れた半太夫の目を見てしまうと催眠術にかかる。
- killed by 影丸
2019/07/05 追加
- 10.
五郎兵衛 ごろべえ
- 甲賀七人衆(敵)
- 若葉城
- 鉄のように堅い体
邪鬼
どの
- その体は刀をはじき、蹴りで岩をも割る。水の中が苦手。
- killed by 影丸
2019/07/05 追加
- 11.
大八 だいはち
- 伊賀忍者(味方)
- 若葉城
- 変装術、口の中の吹き矢
おい
影丸は
千歳川の
上流の
炭焼き小屋に
ひそんでいると
いったな
- 邪鬼に変装し、敵地に潜り込む。
- killed by 阿魔野邪鬼
2019/07/05 追加
- 12.
右京 うきょう
- 伊賀忍者(味方)
- 若葉城
- 地面を自由にほる術
うむ
このあたりの
はずだが
- 火薬を大量に使った戦術を得意とする。
- killed by 半助
2019/07/05 追加
- 13.
甚作 じんさく
- 伊賀忍者(味方)
- 若葉城
はっ
ここに
- 登場後すぐに不意打ちで殺され、戦い方は不明のまま。
- killed by 半助
2019/07/06 追加
- 14.
彦三 ひこぞう
- 伊賀忍者(味方)
- 若葉城
- 地面に刀を突きさすふしぎなかまえからの技。超音波。
しらべて
まいります
- 若葉上の巻後半の準主役。
- killed by 阿魔野邪鬼
2019/07/06 追加
- 15.
兵衛 ひょうえ
- 伊賀忍者(味方)
- 若葉城
- ふくみ針
おい
右京や
大八が
やられた
そうだが
相手にそんな
手ごわいやつが
いるのか?
- 一度に大量のふくみ針を吐く。
- killed by 半助
2019/07/06 追加
- 16.
片目の忍者 かためのにんじゃ
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
小僧
なにものだ!?
- 姫宮村を訪れた影丸を最初に襲った集団を指揮した忍者。
2019/07/06 追加
- 17.
猿 さる
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
どこから
やって
きた?
- 姫宮村を訪れた影丸を最初に襲った集団のひとり。トカゲの群れの移動を源心に伝える。
- killed by 影丸
2019/07/06 追加
- 18.
次郎 じろう
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
源心どの
- 姫宮村で泊まる影丸をみはる。
2019/07/06 追加
- 19.
源心(甲賀) げんしん
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
七人衆に
あいたいと
いうのは
おまえか?
- 姫宮村の忍者の首領。老齢。
2019/07/06 追加
- 20.
吸ばんの忍者 きゅうばんのにんじゃ
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
- 天井などにはりつける
およびで
ござい
ますか
- からだじゅうが吸ばんになっている。
2019/07/06 追加
- 21.
与作 よさく
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
- ゴムまりのような身体
よう
わしを
やとって
くれないか?
- 高いところから飛びおりても平気。影丸と親しくなるが、最後は戦う運命に。
- killed by 影丸
2019/07/06 追加
- 22.
民部 みんぶ
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
- 水面を歩く
与作
つまらねえ
ことを
しゃべるん
じゃねえ
- 水の中で五時間もぐっていられる。
2019/07/06 追加
- 23.
地虫 じむし
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
- 地面の下にもぐり、ひそむ
いま
そこで
何をして
いたんだ!?
- 姫宮村で影丸が夜中に伝書バトをとばすのを目撃する。
2019/07/06 追加
- 24.
八郎太 はちろうた
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
ちくしょう
どうして
小屋なんか
やいたの
かな?
- 影丸にしびれさせられ、姫宮村の自分の仲間にとどめをさされる。
- killed by 影丸
2019/07/06 追加
- 25.
姫宮村の忍者1 ひめみやむらのにんじゃ 1
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
- 身体をまわりと同化させて隠れる
おい
どこにも
いないぞ
- ナナフシのような術。姫宮村から逃げる影丸を襲う。
- killed by 影丸
2019/07/07 追加
- 26.
姫宮村の忍者2 ひめみやむらのにんじゃ 2
- 甲賀姫宮村(敵)
- 若葉城
いたか!?
- 姫宮村から逃げる影丸を襲う。丸太を落下させて影丸を気絶させるところまで追いつめた。
- killed by 影丸
2019/07/07 追加
- 27.
才蔵 さいぞう
- 松平伊豆守(味方)
- 由比正雪
こう
たくさん
首が
ならぶと
気もちの
いいものじゃ
ないわい
- 由比正雪のさらし首がにせ者と見破る。
- killed by 弥九郎
2019/07/09 追加
- 28.
弥九郎 やくろう
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 忍法影ぬい
いままで
だれにも
それが正雪の
にせ者だとは
気づかれ
なかった
- 影を攻撃するとその影の本体がダメージをうける。また、影に手裏剣を刺すとその影の本体の身動きがとれなくなる。
- killed by むささび
2019/07/09 追加
- 29.
幻心入道 げんしんにゅうどう
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 幻火術
おっ
- たき火を使い、相手にまぼろしを見せる。十人の伊賀忍者を一度に倒した。
- killed by 左近丸
2019/07/10 追加
- 30.
由比正雪 ゆいしょうせつ
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 忍法ぬのかくれ
たき火などを
すると
かえって
目につくのでは
ないか?
- ぬのに身をかくしながら近づき攻撃する。影丸いわく「こいつはいままでのやつよりすごいぞ」。
- killed by 影丸
2019/07/11 追加
- 31.
藤太 とうた
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 吹き矢
追手が
こちらに
向かった
合図だ……
- 糸うらないの名手でもある。
- killed by 影丸
2019/07/11 追加
- 32.
伊賀忍者1 いがにんじゃ1
- 伊賀忍者(味方)
- 由比正雪
うむ む
- 由比正雪を追ってでかけた伊賀忍者十人が全滅したことを半蔵に知らせた。
- killed by 幻心入道
2019/07/12 追加
- 33.
岩石入道 がんせきにゅうどう
- 伊賀忍者(味方)
- 由比正雪
- 忍法空蝉
おっ
- 変わり身の術。変わり身と見せて実は本体という術をおりまぜ、相手の裏をかくことも。
- killed by こがらし竜五郎
2019/07/13 追加
- 34.
むささび むささび
- 伊賀忍者(味方)
- 由比正雪
- むささびの術
ところで
こんなところに
部下が
あらわれる
ようでは
正雪の場所は
近いな
- ひととびで二町(やく220メートル)はとぶ。奥の手は毒を塗ったふくみ針。
- killed by 弥九郎
2019/07/13 追加
- 35.
獅子丸 ししまる
- 伊賀忍者(味方)
- 由比正雪
- 忍法血しるべ
影丸
正雪の
部下には
よほどの
者がいる
ようだの
- けものの群れをあやつり襲わせる。また、相手に血をふきつけると、その相手はけものの群れに追われ続ける。
- killed by 霧雨鏡月
2019/07/13 追加
- 36.
源心 げんしん
- 伊賀忍者(味方)
- 由比正雪
- 比翼の術
うむ む…
まったく
わけが
わからん
- 人形にすり替わりその人形を敵に追わせたり攻撃させたりする術。
- killed by 夜叉王
2019/07/13 追加
- 37.
左近丸 さこんまる
- 伊賀忍者(味方)
- 由比正雪
- 忍法くも糸渡り
影丸
おまえは
だれと
話をして
いる?
- 盲目の忍者。縄で相手の手足の動きを封じ、その縄の上に複数のコマを渡し相手のからだにめりこませ、とどめをさす。
- killed by 五十鈴大作
2019/07/13 追加
- 38.
鉄扇 てっせん
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 鉄扇
弥九郎
か?
- 木の幹をも切り裂く扇をいくつもとばして攻撃する。
- killed by 岩石入道
2019/07/14 追加
- 39.
如月文兵衛 きさらぎぶんべえ
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 忍法雷神
おう
鉄扇か……
早いのう
- 火薬を使った攻撃を得意とする。また、義手を抜くと刀が仕込んである。抜いた義手で相手をほんろうし、相手が義手を攻撃すると爆発がおこる。
- killed by 左近丸
2019/07/15 追加
- 40.
太郎坊 たろうぼう
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 分身の術
それで
追手は
何人だ?
- 分身し、先にとげのついた分銅鎖で攻撃する。影丸に敗れるが殺されてはいない。
2019/07/16 追加
- 41.
霧雨鏡月 きりさめきょうげつ
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 忍法水鏡
では正雪さま
おつかれでしょうが
しばらく休けい
なされましたら
大坂にむかって
出発いたします
- 雨や水しぶきを鏡にして敵をあざむく。水さえあれば女たちが舞いを舞っているように見える幻想を作り出すことも可能。
- killed by 左近丸
2019/07/16 追加
- 42.
金井半兵衛 かないはんべえ
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
こぞう!!
そうは
いかない
この金井
半兵衛が
相手だ!!
- 正雪の高弟で「槍の丸橋 剣の金井」とまでいわれた人物。剣術の達人で、忍者ではない。
2019/07/17 追加
- 43.
原源之進 はらげんのしん
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
原源之進
ただいま
つきました
- 詳細は不明。東願寺での由比正雪の集まりに参加。
2019/07/18 追加
- 44.
こがらし竜五郎 こがらしりゅうごろう
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 忍法こがらし
はっ
大坂では
すでに
五百人ばかり
あつまり
正雪さまの
おつきを
まって
おりまする
- さまざまな幻術を使う。
- killed by 岩石入道
2019/07/21 追加
- 45.
岩見幻斎 いわみげんさい
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
はっ
すでに
三百ちょうを
あつめまして
ございます
- 分銅鎖を使って天にのぼっていく妖術で敵から逃げる。
- killed by 影丸
2019/07/23 追加
- 46.
五十鈴大作 いすずだいさく
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
ははっ
- 鈴のひびきで己の気配を隠す。
- killed by 左近丸
2019/07/24 追加
- 47.
猿彦 さるひこ
- 甲賀忍者(味方)
- 由比正雪
あっ
- 赤坂の宿はずれで源心と情報交換する。服部半蔵から正雪を討つ命令をくだされた三十人の甲賀者のひとり。
- killed by 岩見幻斎、夜叉王
2019/07/25 追加
- 48.
夜叉王 やしゃおう
- 陰流忍者(敵)
- 由比正雪
- 変装術
幻斎
これが
幕府の
隠密か?
- 影丸に変装したが、変装があまりに見事すぎたため影丸を狙う邪鬼に倒される。分銅鎖の使い手。
- killed by 阿魔野邪鬼
2019/07/28 追加